伝統技法用の粘土

必ずしも伝統の技法用とは限りませんが、効果が現れやすい粘土たちです。

黄瀬戸用粘土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
熱勝黄瀬戸粘土
  (細目)
黄瀬戸に最適な粘土で、熱勝黄瀬戸釉薬との組み合わせ最高の効果
がうまれます。細目の粘土ですので、小物作りにも向いています。
20 2,700円
熱勝黄瀬戸粘土
  (荒目)
黄瀬戸に最適な粘土の荒目です。
20 2,700円
熱勝黄瀬戸粘土
(極荒)
黄瀬戸の発色に適した粘土で、極荒です。
20 2,700円
熱勝黄瀬戸粘土
  (赤)
黄瀬戸粘土に色つけしたい場合などに使用します。
  また、志野などに単味で使用しても面白い効果が生まれます。
20 2,700円
織部用粘土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
熱勝織部1号粘土
主に青織部などで、良い発色が生まれる粘土です。整形はし易く、大物の作陶にも向いています。
20 2,700円
No Image 熱勝織部2号粘土
青織部、黒織部に適した粘土できめは細かい。
耐火度も高く食器などにも向く。
下記、鳴海織部用粘土と収縮率が合い、貼り合わせにも適する。
10 1,728円
熱勝鳴海織部土1号
橙色、オレンジ色に発色する粘土で、鳴海織部や赤織部の技法に
適します。
10 1,944円
熱勝鳴海織部用赤楽
塗るだけで、鳴海織部風の赤橙色に発色する一種の化粧土。
1 時価
熱勝鳴海織部用赤楽2
1号よりも古陶の鳴海織部に近い発色。
化粧用途のほか、貼り合わせ用素地としての使用も可能。
1 2,000円
熱勝鳴海織部用赤楽3号
一般的に云う「赤楽」に一番近い発色のもの。
黄土状のもので、素地に塗って鳴海織部などに使用される。
また、瀬戸地方では、青花などにも使用される。
1 -円
熱勝鳴海織部用赤楽4号
瀬戸地方の最上級赤楽。
鳴海織部の色つけ用赤化粧土、下絵の具などに使用される。
青化との共用でも綺麗に発色する。
1 3,500円
朱泥土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
朱泥
常滑で有名な朱泥です。
  酸化焼成で1,180度くらいで、綺麗な朱色となります
10 2,700円
熱勝伊羅保粘土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
NO Image 熱勝伊羅保土元土
本家の伊羅保粘土と同じように、アルカリの強い釉薬を吸い取る性質の
ある粘土で石ハゼとなります。鉄分も少々含み、釉薬の性質によって色
調が変化します。
20 -円
志野用粘土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
NO Imge もぐさ土原土
  
美濃地方のもぐさ土の原土で色は掘った時によって変わってきます。
焼き上がりも非常にザックリした土で、志野に適します。
10 2,700円
NO Image もぐさ土
  (練)
もぐさ土原土を篩い、練り土にした物でザックリした焼き上がりはそのままに扱い易くなっています。
10 2,700円
熱勝もぐさ土(黄)
(練)
熱勝オリジナルのもぐさ土です。
黄色のもぐさ土でほど良い鉄分を含み緋色が出易い粘土です。
ザックリした触感で本格的な志野用粘土です。
10 2,160円
熱勝もぐさ土(赤)
(練)
熱勝オリジナルのもぐさ土です。
橙赤色のもぐさ土でほど良い鉄分を含み緋色が出易い粘土です。
ザックリした触感で本格的な志野用粘土です。
10 2,160円
熱勝もぐさ土(灰)
(練)
熱勝オリジナルのもぐさ土です。
灰色のもぐさ土でほど良い鉄分を含み緋色が出易い粘土です。
ザックリした触感で本格的な志野用粘土です。
10 2,160円
熱勝志野土1号
熱勝オリジナルの志野用粘土です。
ザックリした粘土で、茶碗に向いており緋色も良好です。
本格的な志野茶碗などに最適で、もぐさ土にも劣りません。
10 1,620円
NO Image 熱勝志野土2号
1号よりも、さらにザックリした質感を持つ茶碗など小物製作専用の粘土
志野や織部系の変形も不自然感なく自然に生まれます。

もちろん、緋色も良好志野茶碗に最適でもぐさ土にも劣りません。
10 1,620円
熱勝志野土3号
熱勝志野土の中では一番荒めの粘土です。
もぐさ土のような、パサパサ感が楽しめて緋色も良好です。
10 1,620円
NO Image 熱勝紅志野土タイプ1
紅志野を簡単に焼きたい方にお勧め。
褐色土タイプで優しい紅色になり易い。
荒川豊蔵風志野に向きます。
10 1,680円
NO Image 熱勝紅志野土タイプ2
紅志野を簡単に焼きたい方にお勧め。
赤色土タイプで優しい紅色になり易い。
荒川豊蔵風志野に向きます。
10 1,728円
NO Image 熱勝紅志野土タイプ3
紅志野を簡単に焼きたい方にお勧め。
赤色カオリンタイプで優しい紅色になり易い。
焼成方法で紫色を帯び易い。
10 1,728円
NO Image 熱勝志野むらさき土
熱勝オリジナルの志野土で、緋色が紫色がかる土です。
故加藤唐九郎氏の最高傑作「紫匂ひ」に少しでも近づこうと考えた土です
焼成方法も少々工夫が必要ですが、説明書が付いています。
熱勝志野釉と一緒にお使いください。
10 1,944円
唐津用粘土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
NO Imge 唐津土
  
九州の唐津地方で使用されている、現地の粘土です。
20 4.320円
NO Image 朝鮮唐津土
砂気の粘土で鉄分も含み、朝鮮唐津に向いています。
20 4.320円
萩土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
NO Image 萩土
萩で使用される現地の土です。
20 4.600円
黄の瀬土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
NO Image 黄の瀬原土
本来の信楽土である黄の瀬原土です。
既に生産は中止されており、在庫がある限りの販売となります。
穴窯、登窯などの薪窯にて最良の緋色が得られます。
10 3,800円
鈞窯土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
NO Image 鈞窯土
澱青釉(鈞窯釉)をかけて焼成すると、口縁の薄くなった部分は薄い膚色
に発色し、釉無しの部分は薄茶色の発色となり、本家の鈞窯の素地土に極めて近い発色の得られる粘土です。
20 -円
焼き締め用粘土
写真 品 名
(kg)
価格
(税込)
備前土
細かめの備前粘土
焼き締め陶に最適です。

10 -円
東京南蛮土(原土)
東京都内で産出する珍しい粘土
焼き締め陶、南蛮等に最適です。
10 -円
No Image 東京南蛮土(練)
東京南蛮土を成形し易いよう細目で練り土に
10 -円
甲州南蛮土(原土)
山梨県東部で産出する珍しい粘土です。
焼き締め陶、南蛮等に最適な粘土です。
10 -円
No Image 甲州南蛮土(練)
甲州南蛮土を成形し易いよう細目で練り土に
10 -円




熱勝(甲府店)
山梨県甲府市向町707-7

TEL : 055-226-4193 FAX : 055-226-0569
e-mail : yfd59784@nifty.com
Copyright 2007 -熱勝甲府のり君- All rights reserved.